![]() 芝桜の丘茶臼山高原ハイキングと岩村城下町散策 |
2013年5月28日サークル仲間とバスハイキングに出かけました、早朝6時30分出発、途中SAで休憩し茶臼山高原駐車場に着いたのは9時30分でした。ちょっと寒い感じでしたので一枚はおり歩き始めました。 昨年芝桜の植え替えを行ったので今年の芝桜は小さいとのこと。 |
![]() ![]() 一部の人はリフトで あとは登山です |
![]() ![]() リフトから見た芝桜 |
![]() 後ろの山は茶臼山です |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() 芝桜の丘の萩太郎山頂上にて昼食をとり下山、 |
岩村城下町への途中道の駅「どんぐりの里いなぶ」にて休憩![]() |
立ち寄った風のつり橋![]() ![]() |
![]() 岩村は江戸時代に東濃地方の政治・経済・文化の中心として栄えた城下町で、保存地区は城下町の町家地区として形成された町の形態と近代の発展課程を伝える町家群が周辺の環境と一体となった東濃地方の商家町として、特色ある歴史的景観を良好に伝えています。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
16:00岩村町を後に帰路に着きました。 |