旅行社からのパンフレットを見て、即参加申し込みをしました。
白馬温泉のホテルで3連泊フリーでのんびり過ごすツアーです、その上価格も格安でした
名古屋駅を8時15分出発ですので、早朝に電車で出発しました

6:35

8:15

12:39

12:41

13:00ホテル到着
その後は4日目午後バスの迎えが来るまでフリーです
休憩後早速ホテル周辺の散策に出かけました

みみずくの湯

野仏
シロウマ?ハクバ?
山の名前は「シロウマダケ」村や駅の名前は「ハクバ」です

白馬駅

駅前より白馬三山を望む

駅前にある足湯

塩の道

残念今日は白馬三山は雲の中です
2日目 8:30今日の予定は栂池自然園に行くことにしました、朝ホテルの車で栂池高原のゴンドラ駅まで送ってもらいました、弁当とお茶も用意してもらいました。(オプショナルツアーで、ホテルに前日申し込む)

ゴンドラリフトで20分

ロープウエー5分
9:30残念雨が降っていて視界がききませんでしたが、折角来たのでカッパを着て傘をさして出発です

9:51

9:52
栂池の名前の由来はここに多く見られるオオシラピソを地元ではツガの木と呼んでいました
湿原全体を池となぞらえ、栂池と呼ばれるようになったとの事です。
風穴、太古の火山活動の名残と言われ、夏でも冷たい風が吹き出てきます
夏のトレキングの休憩にもってこいの場所です。
10:15わたすげ湿原標高1870b
10:20楠川を渡った所から登山道です

10:40自然園を見渡す高台にでました

数年に1度しか付かないとどまつの松ぼっくり
10:50浮島湿原、標高1920b
銀名水
ここから標高2010bの白馬大雪渓が展望できる、展望湿原までは20分位で行けますが、雨で視界も悪く引き返すことにしました。
栂池山荘で持っていった弁当を食べ下山しました。
3日目 今日の予定は八方池を見たいと、八方尾根トレッキングのOPです、朝早く目が覚めてしまい散歩に出かけました、朝焼けに輝く白馬三山が素晴らしい姿をみせてくれましたが、地元の人に今日は天気が悪くなると言われがっかりです。
昨日と同様に朝ホテルの車でゴンドラリフトの八方駅まで送ってもらいました、弁当とお茶も用意してもらっての出発です。
ゴンドラ「アダム」でうさぎ平109まで8分
アルペンクワッドリフトでうさぎ平、標高1400bより7分でグラートクワッドリフト乗り場へ
一気に標高1830bまで登ってきました、残念ながら霧が出て展望がききません
準備運動をしていよいよ八方池まで出発です、距離は長いが楽な木道のコースの方を歩きました
9:30標高2000bのトイレに到着ここで一服です

9:40第2ケルン標高2005b

9:50八方ケルン標高2035b

10:00八方池に到着標高2060bに到着
霧がかかりバックに見えるはずの白馬三山がまったく見えません

八方池より第3ケルンを望む

11:00薄らと霧が晴れてきましたが、帰ることにしました

12:15グラートクワットリフトで黒菱平へ

12:25黒菱平で昼食
13:30ホテルからの迎えの車で帰りました
4日目 今日は快晴ですホテルの人が年に何度もない晴れとのこと、残念昨日と代わっていればと・・
白馬ジャンプ競技場へ行ってみます、今日は歩きです。
ホテル横から見た白馬三山とジャンプ競技場
ホテルを9:00出発ジャンプ台に着いたのは9:20でした
リフトとエレベーターで最上部に
スタート位置への通路 最上部

ジャンパーは此処から滑り降りるんです、足がすくんでしまいます
ジャンプの練習中でまじかにジャンプしている所を見ることが出来ました
ジャンプ競技場に隣接しているオリンピック記念館には長野オリンピックの資料が展示されてます
テレビで見た長野オリンピックを思い出しました
昼食は温泉旅館街の蕎麦屋で信州名物のそばを戴く
街中で見かけた馬頭観音と道祖神です
2:30 素晴らしい景色を記憶に入れ、迎えのバスで白馬を後にしました。